11月16日 おさんぽマルシェ

呉服小学校とのコラボ企画で実施したおさんぽマルシェについて

#地域のこと

今回のブログは、呉服小学校とのコラボ企画で実施したおさんぽマルシェについて書いていこうと思います✍

池田市にて年に数回実施されているおさんぽマルシェ👣⸒⸒

今回のテーマは「あなたも、わたしも、みんなが主役」

それに伴い様々なまちづくりの社会実験にチャレンジしました‼️

その中の一つの、呉服小学校6年生が行うまちづくりプロジェクトに参加させていただきました🌱

実際に子ども達がどのようなブースを作りたいか考えた際に、生き物のブースを作りたいとの声があがったようです^^

開催まで約1ヶ月半、猛スピードで準備を開始しました🔥

まずは子ども達とどのようなブースにするかを考え、その結果クイズを掲載することになりました🙌

クイズを考えるにあたり、まずは動物について知らないといけません。

なので、動物について調べる所からスタートしました🔎📖

動物・動物園のことを一から調べて理解しないといけなかったため、中々ハードな日々を過ごしたと思われます💭💭

そしてなんとかおさんぽマルシェ当日までにクイズが完成しました👏👏

おさんぽマルシェ当日☀️

朝早くから子どもたちと集まり、おさんぽマルシェスタート✨

11月16日 おさんぽマルシェ
11月16日 おさんぽマルシェ
クイズをお客さんに説明している様子

最初はドタバタしていたものの、時間が経つにつれ接客も呼び込みも、とても上手くなっており、堂々とした子どもたちの姿が見られました👀✨

お客さんもたくさんご来場してくださり、大成功‼️‼️‼️

11月16日 おさんぽマルシェ
作成してくれたポスターと募金箱
11月16日 おさんぽマルシェ

朝9時から15時までとても長い時間でしたが、しっかりとやり遂げてくれました😌

私たち飼育員にとっても、とても良い経験になりました。

11月16日 おさんぽマルシェ

ご来場いただき、ありがとうございました😌

そして、一緒に頑張ってくれた呉服小学校6年生のみんなもありがとうございました😌